
卍 021005永雲 アンティーク本鼈甲 螺鈿金蒔絵 高蒔絵 桔梗文様 櫛型かんざし
¥9594.80 税込
在庫なし
卍 021005永雲 アンティーク本鼈甲 螺鈿金蒔絵 高蒔絵 桔梗文様 櫛型かんざし
沢山の商品の中からご覧いただき誠にありがとうございます。
こちらはアンティーク、本べっこうの櫛となります。
背の上一面に施された螺鈿金蒔絵が美しいです。
絵柄は桔梗文様となり高蒔絵で描かれております、煌めきの良い翠の螺鈿や、鈍色の銀の色合いが素敵です
桔梗文様は、古くから日本人に愛されてきた伝統文様の一つです。その美しい形と、花言葉に込められた意味から、着物や工芸品など様々なものに用いられてきました。
桔梗文様の魅力
* 青紫色の美しさ: 桔梗の青紫色の花は、涼しげで上品な印象を与えます。夏の着物や浴衣によく用いられ、日本の風情を感じさせてくれます。
* 縁起の良い意味: 桔梗の花言葉には、「永遠の愛」「誠実」「気品」など、縁起の良い意味が多く含まれています。
桔梗文様は、平安時代にはすでに用いられていたといわれています。室町時代には武家にも好まれ、家紋として用いられることもありました。
今は作ることができないギザギザの歯もポイントが高く、こちらはしっかりと髪に留まります。
お団子や夜会巻などの髪型に、かんざしと同様にお使いいただけると思います。
使い方はかんざし同様、左耳の脇や、右耳の下に挿します。
通常のかんざし同様の幅あり華やかです。また高さが低い分、品良くまとまります。
サイズも程よいです。
着物だけでなく洋装にも似合うお品です。
式典やパーティー他、是非普段にもお使い頂けたらと思います。
鼈甲も艶があり虫食いはありません。
螺鈿の剥がれはございません。
裏に傷があります。
#koudo #香堂 #こうどう koudo 香堂 こうどう japanese kimono jewelry かんざし 簪
021004永雲 アンティーク本鼈甲 螺鈿金蒔絵 高蒔絵 桔梗文様 櫛型かんざし
カテゴリー:
ファッション##レディース##着物・浴衣
商品の状態:
目立った傷や汚れなし
配送料の負担:
送料込み(出品者負担)
配送の方法:
ゆうゆうメルカリ便
発送元の地域:
愛知県
発送までの日数:
4~7日で発送
photo_description
Update Time:2025-07-13 12:55:20
商品の説明
ファッション#レディース
-
カテゴリー
-
レビュー
(84)
-
送料・配送方法について
-
お支払い方法について
¥8 税込
最近チェックした商品
-
70年代 ROX 国産ヴィンテージ アメリカ製 濃紺 ストレート
¥17658.75
-
A15925 ブラックコムデギャルソン 09ss サルエルパンツ 黒 S
¥9877.00
-
オールデン ウィングチップ バーガンディコードバン
¥81549.00
-
520-0154LeeリーUNION MADEジージャンRIDERS ライダース
¥8915.65
-
glamb ブーツ チェック×ブラック 革靴 グラム ツイード ウイングチップ冬
¥9180.00
-
ラボキゴシWORKS 黒ブーツ 24cm
¥11061.90
-
BURBERRY ハンドバッグ
¥9180.00
-
ポールスミス 3点セット
¥20230.00
-
ポロラルフローレン ポロベア L ニット セーター
¥14110.00
-
変形 カーデ グレープ色 横プリーツ pleatsplease
¥24395.00